更新講習・研修講習予定
思春期精神保健研修事業『医療従事者研修応用・症例コース』
- 会期:2023年2月8日(水曜日)
- 会場:オンライン
- 会長:宇佐美 政英(国立国際医療研究センター国府台病院)
-
-
講習受講単位申請書
-
- Word
- 提出期限は2023年1月31日までですのでご注意下さい。
-
-
研修セミナー 2月8日(水)9:35~10:30 分野D
-
-
-
-
- 演題名:逆境体験がこどもの発達に及ぼす影響と回復への支援
-
-
-
-
-
-
-
- 演者:八木 淳子( 岩手医科大学附属病院 児童精神科いわてこどもケアセンター)
-
-
-
研修セミナー 2月8日(水)10:30~11:30 分野A
-
-
-
-
- 演題名:家族療法の理論と実際
-
-
-
-
-
-
-
- 演者:中村 伸一(中村心理療法研究室)
-
-
-
研修セミナー 2月8日(水)11:30~12:30 分野A
-
-
-
-
-
- 演題:児童福祉施設における力動精神医学臨床
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- 演者:生地 新(まめの木クリニック)
-
-
-
-
-
-
研修セミナー 2月8日(水)14:00~16:45 分野A,C,D(それぞれの分野で1単位ずつ計3単位取得)
-
-
-
-
-
- 演題:ケース検討(グループ討議)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- 演者:齊藤 万比古(母子愛育会愛育相談所)
- 宇佐美 政英(国立国際医療研究センター国府台病院)
-
-
-
-
-