更新講習・研修講習予定
第65回日本児童青年精神医学会総会
- 会長:上野 修一(愛媛大学大学院医学系研究科精神神経科学講座)
- 会場:愛媛県県民文化会館
- 会期:現地開催 2024年10月17日~19日(木曜日~土曜日)
-
- QRコードでの登録がうまくいかい場合は講習受講単位申請書をお送りください。
-
-
- Word
- なるべく2024年12月20日までにお送りください。
-
特別対談 10月18日(金) 11:10~12:10 分野A(研修講習分野B-4)
-
-
- 演題名:精神的支援と生活
-
-
-
- 演者:青木 省三、村瀬 嘉代子
-
教育講演1 10月17日(木) 15:00~16:00 分野B(研修講習分野B-4)
-
-
- 演題名:森田療法の現代の子どものメンタルヘルス課題への応用:森田正馬生誕150周年を迎えて
-
-
-
- 演者:高橋 秀俊
-
教育講演2 10月18日(金)9:00~10:00 分野D(研修講習分野D-3)
-
-
- 演題名:少年犯罪と精神鑑定について
-
-
-
- 演者:安藤 久美子
-
教育講演3 10月17日(木) 10:00~11:00 分野D(研修講習分野D-1)
-
-
- 演題名:不登校の臨床
-
-
-
- 演者:山崎 透
-
教育講演4 10月18日(金) 11:10~12:10 分野A(研修講習分野B-2)
-
-
- 演題名:子どものこころに寄り添うために
-
-
-
- 演者:飯田 順三
-
教育講演5 10月19日(土) 11:00~12:00 分野C(研修講習分野C-6)
-
-
- 演題名:摂食症(摂食障害)の子どもたち―学校との協力支援体制を含めて-
-
-
-
- 演者:髙宮 静男
-
教育講演6 10月19日(土) 11:00~12:00 分野A(研修講習分野B-5)
-
-
- 演題名:児童病棟の入院治療
-
-
-
- 演者:宇佐美 政英
-
教育講演7 10月19日(土) 11:00~12:00 分野D(研修講習分野D-4)
-
-
- 演題名:「子どもの権利」ー弁護士として現実を直視する-
-
-
-
- 演者:射場 和子
-
シンポジウム1 10月17日(木)14:00~16:00 分野C 2単位(研修講習分野C-1)
-
-
- 演題名:役立つ! 回避・制限性食物摂取症の治療の実際
- 演者:細川 里瑛、木村 拓磨、中土井 芳弘、鈴木 太、宮脇 大
-
シンポジウム2 10月17日(木)14:00~16:00 分野D 2単位(研修講習分野D-1)
-
-
- 演題名:児童精神科診療所から見た不登校〜教育機関との連携の課題〜
-
-
-
- 演者:西牧 謙吾、奥野 正景、伊藤 美奈子、大瀧 和男
-
シンポジウム3 10月17日(木) 16:10~18:10 分野B 2単位(研修講習分野B-4)
-
-
- 演題名:転換期にある児童相談所-児相は進化しているか
-
-
-
- 演者:大平 洋明、木下 直俊、吉川 徹、木戸 瑞江
-
シンポジウム4 10月17日(木) 16:10~18:10 分野B 2単位(研修講習分野B-4)
-
-
- 演題名:自閉スペクトラム症の感覚特性における本質と実践的な支援
-
-
-
- 演者:西村 倫子、熊﨑 博一、小坂 浩隆、岩永 竜一郎
-
シンポジウム5 10月18日(金) 9:00~11:00 分野C(研修講習分野C-1)
-
-
- 演題名:児童思春期の急速な物質使用の拡大とその背景
-
-
-
- 演者:松本 俊彦、大重 耕三、上野 千穂、花房 昌美
-
シンポジウム6 10月18日(金) 9:00~11:00 分野B 2単位(研修講習分野B-1)
-
-
- 演題名:子どもの複雑性トラウマ/CPTSD
-
-
-
- 演者:大江 美佐里、杉山 登志郎、崔 炯仁、八木 淳子
-
シンポジウム7 10月18日(金) 10:10~12:10 分野B 2単位(研修講習分野B-4)
-
-
- 演題名:児童青年精神医学キャリア・カフェ -地域で児童精神科を学び実践する-
-
-
-
- 演者:大島 由季代、本田 秀夫、髙貝 就、山田 敦朗、辻井 農亜、小坂 浩隆、高橋 秀俊、河邉 憲太郎、熊﨑 博一
-
シンポジウム8 10月18日(金) 14:40~16:40 分野C 2単位(研修講習分野C-6)
-
-
- 演題名:自閉スペクトラム症の精神病理を問い直す
-
-
-
- 演者:岩垂 喜貴、岡田 俊、高橋 秀俊、吉川 徹、砂川 芽吹
シンポジウム9 10月18日(金) 14:40~16:40 分野B 2単位(研修講習分野B-4)
-
-
- 演題名:親子相互交流療法Parent-Child Interaction Therapy(PCIT)の展開
-
-
-
- 演者:加茂 登志子、川崎 雅子、安常 香、梶梅 あい子
-
シンポジウム10 10月19日(土) 8:50~10:50 分野B 2単位(研修講習分野B-4)
-
-
- 演題名:児童思春期病棟における「性」をめぐる諸問題について〜現場での取り組みから〜
-
-
-
- 演者:堀川 直希、木戸口 和樹、東 妙、清野 聡子
-
シンポジウム11 10月19日(土) 13:20~15:20 分野A 2単位(研修講習分野B-1)
-
-
- 演題名:自閉症という呼称でいいだろうか?
-
-
-
- 演者:本田 秀夫、市川 宏伸、内山 登紀夫、高岡 健
-
シンポジウム12 10月19日(土) 13:20~15:20 分野B 2単位(研修講習分野B-5)
-
-
- 演題名:愛着トラウマをもつ子どもの入院治療
-
-
-
- 演者:圷 綾子、岩垂 喜貴、尾﨑 仁、水本 有紀
-
心理職に関する委員会セミナー 10月17日(木) 14:00~16:00 分野B 2単位(研修講習分野B-5)
-
-
- 演題名:EBTとクリニカル・パール−実臨床にEBTをどう持ち込むか?−
-
-
-
- 演者:伊東 史ヱ、福田 理尋、斎藤 佐智子、今村 扶美
-
薬事委員会セミナー 10月18日(金) 14:40~16:40 分野C 2単位(研修講習分野C-1)
-
-
- 演題名:子どものうつ病
-
-
-
- 演者:宇佐美 政英、岡﨑 康輔、木原 弘晶、堀内 史枝、藤田 純一
-
国際学会連絡・国際交流資金運営委員会セミナー 10月19日(土) 8:50~10:50 分野C 2単位(研修講習分野C-4)
-
-
- 演題名:Clinical practice and research on Neurodevelopmental Disorders in Asia
-
-
-
- 演者:奥山 純子、石島 洋輔、Johanna Inhyang Kim
-
生涯教育委員会セミナー 10月17日(金) 16:10~18:10 分野C 2単位(研修講習分野C-1)
-
-
- 演題名:摂食障害を学ぶ
-
-
-
- 演者:眞田 陸、加藤 秀一、岡﨑 康輔、渡邊 由香
-
倫理委員会セミナー 10月18日(金) 16:00~18:00 分野B 2単位(研修講習分野B-4)
-
-
- 演題名:児童青年期精神科入院治療における隔離・拘束をめぐる倫理的課題
-
-
-
- 演者:庄 紀子、中西 大介、堀川 直希
-
教育に関する委員会セミナー 10月19日(土) 8:50~10:50 分野D 2単位(研修講習分野D-3)
-
-
- 演題名:文科省の「重大事態」の調査指針改定について
-
-
-
- 演者:長倉 いのり、小野田 正利、曽我 智史、池田 真信
-
福祉に関する委員会セミナー 10月19日(土)13:20~15:20 分野B 2単位(研修講習分野B-4)
-
-
- 演題名:性被害・性加害から子どもたちを守るために、私たちが出来ることを考えよう
-
-
-
- 演者:飛鳥井 望、野坂 祐子、古田 洋子、宮地 尚子
-
症例検討1 10月17日(木) 14:00~16:00 分野B 2単位(研修講習分野B-5)
-
-
- 演題名:信じられない思いを抱えながら関わり続けたことの治療的意義について ~嘘で身を固めた自閉スペクトラム症の男児Aの入院治療~
-
-
-
- 演者:早川 宜佑
-
症例検討2 10月17日(木) 16:10~18:10 分野B 2単位(研修講習分野B-5)
-
-
- 演題名:飛び降り後に生きる意味を問い続けた10代女子
-
-
-
- 演者:石田 匡宏
-
症例検討3 10月18日(金) 9:00~11:00 分野B 2単位(研修講習分野B-5)
-
-
- 演題名:COVID-19罹患後に飲食、歩行、会話、セルフケアを拒絶するようになり、広汎性拒絶症候群の診断に至った男児の1例
-
-
-
- 演者:竹中 加奈
-
症例検討4 10月18日(金) 16:00~18:00 分野B 2単位(研修講習分野B-5)
-
-
- 演題名:「みんなといたい」から始まった回避・制限性食物摂取症と診断可能であった男児の入院治療
-
-
-
- 演者:西本 佳世子
-
症例検討5 10月19日(土) 8:50~10:50 分野B 2単位(研修講習分野B-5)
-
-
- 演題名:激しい行動化を繰り返す、発達特性を有する小学生男児の入院治療
-
-
-
- 演者:酒匂 雄貴
-
-
-
-
- QRコードでの登録がうまくいかい場合は講習受講単位申請書をお送りください。