令和7年度 思春期精神保健研修事業『医療従事者研修応用・症例コース』

子どものこころ専門医機構

更新講習・研修講習予定

令和7年度 思春期精神保健研修事業『医療従事者研修応用・症例コース』

  • 会期:オンデマンド配信:2025年6月30日(月)~7月13日(日)、対面研修:7月20日(日)、12月24日(水)、2026年1月21日(水)
  • 会場:オンデマンド配信、対面研修
  • 会長:宇佐美 政英(国立健康危機管理研究機構 国立国府台病院)

講習受講単位取得方法

      • QRコードを用いて受講単位登録をしていただきます。QRコードは現地では会場に掲示、オンラインでは画面に表示されますので、ご受講後にQRコードをスマートフォンなどで読み取り、専用サイトにログインしてご登録ください。受講時にはQRコードの読み取り、インターネットに接続が可能な機器(スマートフォン、タブレット等)をご用意ください。また、専門医・専攻医専用サイトの個人ログインIDとパスワードが必要となります。単位登録手順
      • IDご不明の方は専門医・専攻医専用サイト「IDを忘れた方」にてお手続きください。
      • パスワードご不明の方は専門医・専攻医専用サイト「パスワードを忘れた方」にてお手続きください。

    • QRコードでの登録がうまくいかなかった場合は講習受講単位申請書をお送りください。
          • Word
          • なるべく2025年8月31日までにお送りください。

研修 2025年6月30日(月)~7月13日(日) 分野D(研修講習分野D-4)

  • 演題名:逆境体験がこどもの発達に及ぼす影響と回復への支援
          • 演者:八木 淳子( 岩手医科大学附属病院児童精神科 いわてこどもケアセンター)

研修 2025年6月30日(月)~7月13日(日) 分野A(研修講習対象外)

          • 演題名:家族療法の理論と実際
          • 演者:中村 伸一(中村心理療法研究室)

研修 2025年6月30日(月)~7月13日(日) 分野A(研修講習対象外)

            • 演題名:入院治療について
          • 演者:岩垂 喜貴(駒木野病院)

研修 2025年6月30日(月)~7月13日(日) 分野A(研修講習対象外)

            • 演題名:多職種による地域連携
          • 演者:大重 耕三(岡山県精神科医療センター)

研修 2025年6月30日(月)~7月13日(日) 分野A(研修講習対象外)

            • 演題名:「専門病棟での児童精神科看護の業務ー行動制限最小化を目指してー」
          • 演者:栢原 明子(三重県立子ども心身発達医療センター)

研修 2025年6月30日(月)~7月13日(日) 分野A(研修講習対象外)

          • 演題名:国府台病院での公認心理師の取り組み
          • 演者:板垣 琴瑛(国立健康危機管理研究機構 国立国府台病院)

研修 2025年6月30日(月)~7月13日(日) 分野A(研修講習対象外)

          • 演題名:国府台病院での精神保健福祉士の取り組み
          • 演者:山本 啓太(国立健康危機管理研究機構 国立国府台病院)

        研修セミナー 2025年7月20日(日)10:00 分野A(研修講習分野D-2)

                • 演題名:ケース検討①(グループ討議)
                • 演者: 宇佐美 政英(国立健康危機管理研究機構 国立国府台病院)
                • 演者: 吉村 裕太(福岡大学)

        研修セミナー 2025年7月20日(日)13:00 分野D(研修講習分野D-4)

                • 演題名:ケース検討②(グループ討議)
                • 演者: 宇佐美 政英(国立健康危機管理研究機構 国立国府台病院)
                • 演者: 吉村 裕太(福岡大学)

        研修セミナー 2025年12月24日(水) 分野A(研修講習分野D-2)

                • 演題名:ケース検討①(グループ討議)
                • 演者: 笠原 麻里(駒木野病院)
                • 演者: 宇佐美 政英(国立健康危機管理研究機構 国立国府台病院)

        研修セミナー 2025年7月20日(水) 分野D(研修講習分野D-4)

                • 演題名:ケース検討②(グループ討議)
                • 演者: 齊藤 万比古(母子愛育会愛育相談所)

                • 演者: 渡部 京太(群馬病院)

        研修セミナー 2026年1月21日(水) 分野A(研修講習分野D-2)

                • 演題名:ケース検討①(グループ討議)
                • 演者: 原田 譲(長野県立こころの医療センター駒ヶ根)
                • 演者: 宇佐美 政英(国立健康危機管理研究機構 国立国府台病院)

        研修セミナー 2026年1月21日(水) 分野C(研修講習分野C-8a)

                • 演題名:ケース検討②(グループ討議)
                • 演者: 齊藤 万比古(母子愛育会愛育相談所)
                • 演者: 水本 有紀(国立健康危機管理研究機構 国立国府台病院